ブログが手につかなかった・・・・それは書く話題を考えなくてはいけないから

もともとSNSが苦手で相手に伝わるお話も書くことが難しい
いつも、宣伝ばかりになってしまいます💦
なので、一人朝活😊(朝じゃないけど)

私の卒業がない魔法学校
校長先生 ソブリンイプシスマス中込さんの本を題材に書いてみようと思います。

「支配者(エリート)が独占してきた成功の秘笈(ひきゅう)
~意図的に隠されてきた知識~」通称 「赤本」と呼ばれてます。

写真は魔法の祭典時に使用してものを使用しました。

今日は「はじめに」と言うページ
ここを読んでいるとソブリンイプシスマス中込さんの声が聞こえてきそうです。

「今、強いメッセージが必要」と顔も出していらっしゃるし、覚悟を決めて
書かれています。
内容に入ります。

引用;知らなければならないことは人類の歴史の中で長い間
意図的に隠されてきた。本当に役立つ知識は何ひとつ一般人には
もたらされることはなく、ごく一部の人たちが独占してきた。
そのために、過去の人々は自分らしい人生を送ることが叶わず、
人生は苦難に満ちているものだ、という考え方が主流を占めるように
なってしまった。

今日はここについての私の感想
魔法学校でも講義を聞いているので深く入れますが
意図的に隠されたものとは
「自分らしい」って何?ということでしょうか
人生は苦難に満ちているということでしょうか
私は型をとても気にしていました。
自分らしさと言う型は就職先であったり年収で決まったり
野良猫たちと付き合うようになって、存在するだけ愛されると言うことを
知りました。本来、何かと引き換えに愛されるものではない
存在するだけで素晴らしい自分になっているのに
自分を認めず、苦労が価値あるものとした世界に居たんだなと思いました。

本をさらに読んでいくともっと答えがあるような
ないような
本を片手に自分らしさを深堀りしたいと思います。
今日はここまで


よかったらシェアしてね!
目次